「納期」をどう表現していますか?
国内外問わず、多くの仕事には何かしらの「納期」がありますね。この「納期」について、ビジネス英語ではどのように表現していますでしょうか?
よく見られるのは、”lead time”と”delivery time”ですね。この2つの違いについて、簡単に説明したいと思います。
まず、“lead time”について。
これは分かりやすい例でいうと、工場に発注をかけて、完成までの期間を指します。
そして、“delivery time”について。
これは、買手が発注をして、自分のところ(または指定の荷受人)に商品が届くまでの期間を指します。イメージとしては、先述の“lead time” + shipmentのような感じでしょうか。
こう見ると、日本語の「納期」に相応しい表現は”delivery time”が相応しいと思えますね。
とはいえ、OEM生産や代理店がメーカーに発注する場合などにおいては、あえて”lead time”と表現することもあるでしょう。この場合、”lead time”は「(商品の)製造期間」ともいえますね。
ただ、”lead time for shipment”や、”lead time for delivery”などと表現することもありますので、納期を急がされている場合にはできるだけ具体的にスケジュールをお伝えするのがいいでしょう。
特に海上便では海上輸送期間の前後にも数日を要しますので、その辺りを相手に理解してもらうことが大切です。
以上、参考になりましたら幸いです。